2010年4月23日金曜日

健康のための睡眠。

毎日の健康を考えることにおいて睡眠も大事な要素になると思います。
私の場合はわりと寝つきがよくて、夜寝る時、枕に頭を乗せて
2分から5分もあれば対外いびきをかいて寝ていると周りのものは
言います、周りのものは、私がよほど苦労がないのかストレスがない
証拠だと言いますが、私にとってはそれぞれの人並みのように
苦労やストレスを感じているつもりです。
ただ心配事やストレスになることをあまりくよくよと考えないで、
叉明日にでも頑張って解決できるように頑張れば良いやと、
思うことにしています。若いころ現役で働いていたときは、
それこそ5時間から6時間も寝る時間が有るといいほうで、
我武者羅に一日20時間近く、しかも休みが殆ど取れない
長い期間続く様な状態で働いていたので、その習慣が今も残っているのか
寝る時間が有るとすぐに寝ることが出来ます。
今現在は11時前後に寝るようにしています、叉朝は6時前には
起きるよにして大変健全な毎日の予定です。
聞くところによると多くの方が不眠症で悩んでいるように聞いていますが
そのような状態になると1日の生活リズムが狂ってそれが原因で
叉寝つきが悪くなるなど、ますます深刻化しているように見えます。
私の場合は夜になれば眠く成ってきて朝5時過ぎから6時には自然と
目が覚めきます、考えて見れが幸せなことだと思っています。